【簡単まとめ】中居正広トラブル相手は誰?フジテレビ女子アナに何をした?

【顔画像】稲田千秋(医師・登山家)の夫は山岳医の稲田真!子供は息子が1人

【顔画像】稲田千秋(医師・登山家)の夫は山岳医の稲田真!子供は息子が1人

スポンサーリンク

2025年6月、ペルーの最高峰・ワスカラン山で登山中だった日本人女性が遭難し、命を落とすという痛ましいニュースが報じられました。

亡くなったのは、医師であり登山家としても活動していた稲田千秋(いなだ・ちあき)さん(40歳)。

彼女が生前取り組んでいた「山と医療の融合」の裏には、同じ志を持ち、共に活動してきた“ある人物”の存在がありました。

その人物は、実は稲田さんのであり、登山界・医療界の両面から注目を集めるプロフェッショナルでもあります。

この記事では、稲田千秋さんの“夫”の人物像や経歴、夫婦の家族構成について、わかりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

目次

【顔画像】稲田千秋の夫は稲田真

稲田千秋 夫 稲田真

出典:https://www.instagram.com/pecoma_vc/

稲田千秋さんの夫は、山岳医として国内外で活躍している稲田真(いなだ・まこと)さんです。

医師としての専門性に加えて、登山ガイドや山岳救助活動にも従事するなど、多面的なキャリアを持つ人物です。

2人は医師としての仕事だけでなく、山への情熱や命に向き合う使命を共有し、まさに”医療と登山のプロフェッショナル夫婦”として知られていました。

報道やYouTubeチャンネルでは、夫婦でインタビューや登場シーンも確認されています。

医師で登山ガイドで元自衛官!? すごすぎる経歴!

スポンサーリンク

【稲田千秋の夫】稲田真wiki風経歴プロフィール

稲田千秋 夫 稲田真

出典:https://www.instagram.com/p/DLD_Xn6Sv5V/

ここでは、稲田千秋さんの夫である稲田真さんのプロフィールやこれまでの経歴を、わかりやすくまとめてご紹介します。

名前:稲田 真(いなだ まこと)
生年:1984年(2025年時点で41歳)
出身地:東京都
職業:医師(救急専門医)、山岳医、登山ガイド

スポンサーリンク

主な経歴・プロフィール:

  • 防衛医科大学校卒業

  • 航空自衛隊の医官として勤務(最終階級:2等空佐)

  • 低圧環境・山岳救助の専門研究を経て2022年に退官

  • 山岳医療サポート事務所を設立し、山岳遭難救助や講習会などを実施

  • 地域医療にも従事し、山梨県北杜市「ほくと診療所」で診療を行っていた

  • YouTube『たけちゃんねる【救急医】【山岳医】』にも出演

資格や肩書きも非常に多く、医師としてだけでなく、山岳の知見を持つ数少ないスペシャリストです。

まさに山のドクター!って感じだね!

スポンサーリンク


稲田千秋と夫には子供はいる?

稲田千秋 夫 稲田真 子供 息子

出典:https://www.instagram.com/p/DIqrt9XyLzR/?img_index=1

稲田千秋さんと夫の真さんの間には、3歳の子供(息子)が1人います。

2022年に男の子が誕生し、2025年時点では3歳になっています。

2023年時点のインタビューでは「1歳半の息子がいる」と語られていました。

夫婦で山梨県北杜市に移住し、子育てと登山・医療を一体化させた生活を実践していたそうです。

自宅の裏には田園が広がる自然環境があり、週末には夫婦で山に登り、日々の診療所勤務とも両立させていたとのこと。

その暮らしぶりは、山岳医療という特殊な分野に従事する2人にとっても理想的な環境だったのでしょう。

小さなお子さんを残して…とても胸が痛みます…

スポンサーリンク

まとめ

今回の記事では、ペルーで遭難死された医師・登山家の稲田千秋さんの「夫」である稲田真さんにスポットを当ててご紹介しました。

改めて要点をまとめます。

  • 稲田千秋さんの夫は山岳医・稲田真さん

  • 元航空自衛隊医官であり、山岳救助と医療のスペシャリスト

  • 医師としての活動に加え、登山ガイドや講習会にも積極的に登壇

  • 2022年に誕生した息子とともに、山とともにある暮らしを実践

    稲田千秋さんのご冥福をお祈りするとともに、残されたご家族のご健康とご活躍を心より願っております。

    スポンサーリンク

    目次