2025年3月31日、フジテレビの第三者委員会による報告書が公表され、「K弁護士」という名前が話題になっています。
SNSでは「Kって誰?」「これってあの人?」といった声が飛び交っています。
中居正広さんの代理人を務めたとも噂されているあの人物のようです。
この記事では、そのK弁護士が誰なのか、報告書の中でどんな役割を果たしたのか、そしてフジテレビとの深い関係や経歴まで、わかりやすくお伝えします!
第三者委員会報告書にある「タレントU」は誰?
・タレントUは誰?松本人志でウエンツではない!?中居正広・フジテレビ報告書の全貌
K弁護士は誰?報告書に出てきたのは犬塚浩弁護士!
結論から言うと、報告書に出てくる「K弁護士」とは、犬塚浩(いぬづか ひろし)弁護士だと見られています。
スポンサーリンク
中居正広の代理人=K弁護士?
報告書では「K弁護士」とだけ書かれていますが、時系列や関係性から見て、
「これ、ほぼ犬塚さんのことでは?」
とネットや一部報道では広く言われています。
中居さんが相談したとされるこのK弁護士。
実はフジテレビ社内でも「相談役」的な立ち位置にいたことがわかっており、被害者のAアナウンサーからすると、
「会社の味方だった人が、いつのまにか相手側の弁護士に…?」
という非常にやるせない構図になってしまったようです。

スポンサーリンク
報告書からわかるK弁護士の役割
-
中居さんの代理人としてフジの関係者とやり取り
-
もともと社内から信頼されていた相談役的存在
-
結果的に「加害者寄り」と見られてしまい、被害者側にとってはつらい立場に
報告書には、被害者の不信感や落胆の様子もにじんでいて、これは正直ちょっとつらい内容でした。



スポンサーリンク
犬塚浩弁護士とフジテレビの深すぎる関係


出典:https://niben.jp/lawyer/interview/inuzuka.html
犬塚浩弁護士と名前が出ただけで「見たことある!」と思った人もいるかもしれません。
そう、K弁護士=犬塚浩さんは、実はフジテレビと20年以上の付き合いがある弁護士なんです。
スポンサーリンク
K弁護士はフジテレビの「携帯弁護士」
報告書には、フジの港浩一社長が「携帯弁護士」と表現していたという記述があります。
その理由は…
-
20年以上、契約書もなく社内相談を受けていた
-
バラエティ番組の法的チェックなども担当
-
何かあればすぐに相談できる“社内常駐並み”の存在
という、もはや身内同然のポジションだったからです。
これでは被害者からすれば「中立な立場の弁護士」には見えませんよね。
スポンサーリンク
ワイドナショーにも出演
犬塚弁護士はフジの情報番組『ワイドナショー』にも出演していた人物です。
視聴者の中には、
「あ、この人見たことあるかも…」
という方も多いかもしれません。



2025年2月からは出演を見合わせていますが、今回の報告書の件と無関係ではなさそうですね。
スポンサーリンク
K弁護士=犬塚浩のプロフィール【wiki風まとめ】
ざっくりですが、犬塚弁護士のプロフィールもまとめておきます!
-
名前:犬塚浩(いぬづか ひろし)
-
生年月日:1961年7月22日(63歳)
-
出身地:岡山県倉敷市
-
学歴:慶應義塾大学法学部政治学科 卒業
-
所属:第二東京弁護士会/京橋法律事務所
-
メディア出演:フジテレビ「ワイドナショー」など



スポンサーリンク
まとめ
今回の報告書では、他の関係者はイニシャルや匿名で書かれていたのに、
K弁護士に関しては「どう見てもこの人でしょ!」という情報がてんこ盛りでした。
-
中居さんとの関係
-
フジとの20年の付き合い
-
テレビ出演歴
これだけ揃えば、特定されるのは時間の問題ですよね。



今回のケースでは、「社内で安心して相談できる体制が整っていなかった」ことが大きな問題点。
フジテレビと犬塚弁護士の関係性、そしてその中で揺れた被害者の立場…。
今後、K弁護士=犬塚さんが何らかの説明をするのか、その動きにも注目が集まっています。
中居正広さんの女性とのトラブルについてはこちらも!
・【簡単まとめ】中居正広トラブル相手は誰?フジテレビ女子アナに何をした?時系列で解説
・中居正広は逮捕される?フジテレビ社員は?第三者委員会報告書から読み解く今後の展開